Welcome to Life Aquatic


日本に住んでいた頃からお仕事の休みを頂いては旅行に出かけていました。
帰ってきたらまた次の旅行の計画。旅行をしながらその先々で働けないものか?

海が好き、暖かい場所が好き、そんな国を転々としながら働ける仕事ってなんだろう?
ふと、ダイビングのインストラクター、という提案が浮かびました。
2001年8月に日本を出発してから長期在住型の旅をしています。
トルコから始まり、ヨーロッパに入り、アメリカに飛んでメキシコ、ベリース、グアテマラ、
そしてホンジュラスへ カリブ海の小さな島に約4年ほど過ごし、その後東南アジアを点々とし2006年5月にモルディブへ

モルディブや東南アジア周辺と時々ヨーロッパを行ったり来たり。

こうして皆さんと繋がり海の美しさ素晴らしさを伝えることができ
自然を守るというお役に立ちたいと思っています。

アプリからの更新が楽な為、只今はこちらのブログ
  - 海へ…LifeAquatic (marikagaya.com) とアメーバで更新中です。サイドバーのツイッターから飛べます。

各地でのフリーダイビングの講習も|インスタグラム @lifeaquaticmarikagaya にて|受け付けています。

ありがとうございます。

Translate

2013年1月23日水曜日

ネット上で噂された。

しばらく前なんですがスミ子さんが
「2チャンネルのモルディブの書き込み見つけて読んでたら凄いおもしろいの、今度読んでみたら?まりさんの事書いてあったよ。」

って言われた事がありちょっとグーグルで探してみたら ありました。
この書き込み、思わず吹き出してしまうのとか、あ〜そうそうって言う事が書いてあり
 
笑えた。

で、私の事がホントに書いてあった!

フヴァフェンフシに加賀谷さんという人まだいるのかな
一緒に飲んだら楽しかった
290 :
名前だしてやるなよ
291 :
加賀谷まりさんのことだな
フバフェンフシで田中律子と一緒にインストラクターとしてTVに出ていたし名前出してもいいんじゃね?
それにしてもプロフィールが 「2001年から世界を旅行中。今はモルディブで生活してます ・ ・ ・」とは一体どういうことか?
今はロビンソンクラブにいるらしいが転々と旅をしながら仕事が出来るほど甘くはないと思うが 
 
って、、、フヴァフェンで一緒に飲んだ方どなたでしょうか?
 
私の記憶ではこの田中律子さんの撮影で来ていたスタッフではないか?と思うんですが。。。だってフヴァフェンフシ スタッフはゲストに誘われたとかで無いとバーやレストランに行けないのですよ。 
だからそんなに行けなかったからな、イギリス人のゲストからは誘われた事2回ぐらいあったけど、日本人は特にハネムーンの方は2人っきりになりたいだろうしね。
あまり無かった、というか全然なかった。
ダイビングセンターではゲストといっぱい話したけど。
 
で、その後に私のプローフィール書いてあってこれはブログ読んでくれてる方でしょうか?
気になります。
 
私、これ読んで今回どのくらい働いてどのくらい旅してるかメモってみたんですが、2001年から通算して働いていた時期と言うのは6年半ぐらいですね。
この間に行った国は 20カ国弱、、、
同じ国に何度か行ったり来たりしてるのは5カ国くらい。
働いた国はホンジュラス滞在期間は4年弱ですがそのうち2年働いてました、モルディブ通算もうすぐ4年、インドネシア3ヶ月、2ヶ月だけタイ。。。
 
そうかもっと働いてるような気がしたんだけどな。

でも、働かないでずーっと旅してる人にであった事があります。今も時々スカイプやメールのやり取りしてるんですが、彼女は5年か6年は仕事してないです。
まぁ、その子の事はまたいつか別の機会に書きます。

 

2013年1月19日土曜日

モルディブで働きたい方、ゲストリレーションオフィサー(GRO)求人広告です。ロビンソンクラブ モルディブ

求人広告です。

ロビンソンクラブで ただいま 日本人のGRO探しています。
英語が出来ると言う事が条件だと思いますが、モルディブ経験者、ホテル経験の方優遇です。でも、未経験者もオーケーです。

ロビンソンへこられた事のある方はスミ子さん知っていると思いますが。
実は、彼女が結婚するんです!!!そして日本に帰るそうです。
スミ子さんが居ないロビンソン?
私には考えられないのですが、永遠という事は無いという事ですね。
ブログに載せて募集してみて、と言われたので今回のエントリーにしてみました。
 でも、1−2年ぐらいしたらスミ子さんダンナさんと一緒にまた戻ってくるんじゃないかと私は読んでいます。

年齢はあまり関係ないです。40歳でもやる気があったら大丈夫です。

体力のある方も、優遇です。

興味がある方、英語のCV (履歴書、写真付きで)私のアドレスまで送ってください。
mari@robinsonmaldives.com
契約内容などメールで返答いたします。
時期としては今年の6月からの採用です。


追記

GRO の募集は基本的に女性です。
やはり、ゲストの体調など女性特有の質問は男性にはしにくいと言う事があるからだと思います。 
でも、ここで私 ふと思ったんですが

ここ日本食シェフも常々欲しいと思っているようなのでカップルで来るって言う手もアリかも?

彼氏が料理出来るのでしたら一緒にCV送ってみるのも良いかもしれません。

経験積むと言う意味で良いと思いますし、カップルなら心強いのでは?

ここのリゾートカップル/夫婦で働いている人多いです。

そしてここでダイビングのライセンスとっていく人も多いです。
休みの日にはスノーケル三昧とかね。

追記

なかなか見つからないものですね。
韓国人で日本語話せる人とかも良いかもしれません。
スミ子さんは韓国人も担当してました、なぜなら日本語話す韓国人結構多いんです。
私も時々日本語で体験ダイビングした事あるし。。。

更に追記

3月になり、やっと新しい方が決まりそうです。。。
しかもこのブログを読んで連絡下さった方です。
希望通りの仕事内容だと言う事でとても楽しみにしているようです。

2013年1月13日日曜日

歌がうまくなりたい

って、ずーっと昔から思っていたんです。唐突ですね。

で、ちょっと前、年末年始に滞在していた日本人のゲストの方で、家族でいらしてた奥さんに朝食でばったりあったとき「まりさん杏里に似てるって言われません? 」って言われたんです。
初めての事で、「いえ、無いです」っていったら「あっ、すみません!」って謝られて、いえ、ちょっとビックリしたんですがそれをツイッターでつぶやいたら友達2人から「私もそう思っていました」とかそういうイメージ持ってましたみたいな返事が返って来たのでこれまたビックリ。
イヌ見たいとか、実は魚でしょ?とか言われても、
何かそんな有名人と似てるなんてあまり言われた事が無いし、で歌がうまい人と似ていると言われて別に私が歌がうまいと褒められたわけではないのに、嬉しい。

そういえば今日は新月ですね、新月にお願いごとをすると叶いやすいそうですよ。
神社にお参りに行けない分 私も、今年の抱負をお願いしたいと思います。


2013年1月9日水曜日

アイマスク

今日はお休みをいただき、お部屋でゆっくり過ごしています。
ゲストの方からいただいたものに蒸気でアイマスクというものがあり早速試してみました。
ジーンワリ暖かくなってアロマもいい香りできもちいい。
温度が下がっても口元まで下ろしてマスク代わりにしばらく匂いを楽しみました。

これで思いついたんですが今度は蒸しタオルで時々やってみようかな。
パソコンに向かっていることが多くなってしまったので目が時々かすみます。。。
老眼かもね。
今度日本に帰ったときパソコン用の眼鏡を買おうかな?

 そしてショウガ湯も頂きました。
暑い所に居るんですが私は冷たい飲み物よりも暖かい飲み物が好きなのです。

私葛湯とか好きなので前からよく片栗粉とココアをといたのを飲んだり、片栗粉にショウガのゆで汁を入れて蜂蜜で甘みを付けて飲んだりしていたのでこのショウガ湯は久々のヒットでした。

でも、片栗粉って今あまりないんですね、前に久々に日本に帰った時母親が、大きなビニール袋に入った粉を見せて、これは本当の片栗粉だよ、知り合いから分けてもらったと言っていました。

2013年1月8日火曜日

「無人島に生きる十六人」と言う冒険記

私はいつもスミ子さんからお薦めの本を借りて読みます。

スミ子さんは常に誰かが新しい本を置いていっていないかとロビンソンのライブラリーをチェックしていて、読み終わった後私にも貸してくれます。

私も時々本棚チェックするんですが上中下とかがあると上読んでる間に下が無くなったりしていて凄い最後どうなったのか気になったりします。
始めに全部確保しとかないと駄目ってことですよね、、はい。

今回、6冊ほど本を貸してもらいました。前回日本に帰った時 持って来た本だそうです。

どれもいつもはずれが無いのですが今回その中に

「無人島に生きる十六人」 と言う明治31年に太平洋上で座礁して脱出した16人が珊瑚礁の小さな島に漂着して。。。と言う本当にあった話。

まえがきに
「日本は海の国であるのに、海国日本の少年たちの心に、海の息吹を本当に吹き込む読物がないのを、私は長い間気にしていました。」と言う書き出しで始まるんです。

そして本の中に
「私は、このときから、どんなことがあっても、おこらないこと、そして、しかったり、こごとをいったりしないことにきめた。みんなが、いつでも気もちよくしているためには、こごとは、じゃまになると思ったからである。」
と言うのを読んで ハッとしました。そう思ってもそう簡単に実行出来ないですよね。

読んだ後、拍手したくなるような実話です。明治の日本男児、さすがです。

もし興味のある方はこちらでも読めます。
ただまえがきと椎名誠さんの解説がないので本を読んだ方が良いと思います。

私としてはかなりお薦めの、前向きに生きるお手本ではないかと思う1冊です。。

2013年1月1日火曜日

ロビンソンクラブより あけましておめでとうございます

2013年になりました。
皆様はどんな年越しをされましたか?
私はスタッフと踊ったり笑ったり、悩みを聞かされたり、ゲームをしたりとても慌ただしく気がつけばもうすぐ3時です。

 初日の日の出は今年もインド洋で拝みます。

こうやって見えない皆さんもいろいろな新年を迎えていると思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。