Welcome to Life Aquatic


日本に住んでいた頃からお仕事の休みを頂いては旅行に出かけていました。
帰ってきたらまた次の旅行の計画。旅行をしながらその先々で働けないものか?

海が好き、暖かい場所が好き、そんな国を転々としながら働ける仕事ってなんだろう?
ふと、ダイビングのインストラクター、という提案が浮かびました。
2001年8月に日本を出発してから長期在住型の旅をしています。
トルコから始まり、ヨーロッパに入り、アメリカに飛んでメキシコ、ベリース、グアテマラ、
そしてホンジュラスへ カリブ海の小さな島に約4年ほど過ごし、その後東南アジアを点々とし2006年5月にモルディブへ

モルディブや東南アジア周辺と時々ヨーロッパを行ったり来たり。

こうして皆さんと繋がり海の美しさ素晴らしさを伝えることができ
自然を守るというお役に立ちたいと思っています。

アプリからの更新が楽な為、只今はこちらのブログ
  - 海へ…LifeAquatic (marikagaya.com) とアメーバで更新中です。サイドバーのツイッターから飛べます。

各地でのフリーダイビングの講習も|インスタグラム @lifeaquaticmarikagaya にて|受け付けています。

ありがとうございます。

Translate

2014年12月31日水曜日

皆様、よいお年を ー モルディブで年越しです。

明日は大晦日ですね。

あまり季節感のないモルディブでは実感がわかない今日この頃ですが

リゾートには日本からたくさんのお正月休みを満喫しているゲストがいらしゃっております。

クリスマスが終わった途端にガラリと雰囲気が変わり

暇だったダイブセンターも今はダイバーさんで溢れています。

ほぼ全員日本からのゲストは老若男女に関わらずダイビングを予約されています。

中国人からのゲストはほぼゼロで、
ドイツ人と少しのロシア人と日本人が幅を利かせております。

でもこれは中国の旧正月に逆転すると思われます。


ところで、クリスマスが過ぎ、デコレーションに使っていたモミの木?を取り除いた後

クリスマスツリーを私の部屋の近くに隠してあるんですがそばに来ると

ほんのりシダの香りが漂いなんとなく森林浴を楽しんでいます。

葉っぱを全部ほぐして袋に詰めてまくらにしたい気分です。。。

2メートル以上の木なのでもったいないですよね。

今年は色々と変化のある一年でした。

念願のフリーダイビングのインストラクターにもなれ、

たくさんの人と出会い、気づきが多い一年でした。

それでは 皆さんにとっても

素敵な2015年になりますようにお祈り申し上げます。

来年もどうぞ宜しくお願いします。

2014年12月15日月曜日

サンゴ礁について

モルディブは細長〜くサンゴ礁に囲まれた島が連なって出来ている環礁です。
トロピカルな島ですので珊瑚がそこらじゅうにあります。

タイマイとテーブル珊瑚
珊瑚については、最近日本でも小笠原諸島にて珊瑚の密猟がありましたのでみなさんの記憶にあるのではないかと思いますが。
さて、この珊瑚は一体何で出来ているのでしょうか?
一見岩のようにも植物のようにも見える珊瑚、実は動物です。
イソギンチャクもその仲間に入ります。
モルディビアンアネモネフィッシュとイソギンチャク
ポリブ(Polyp) と呼ばれるものが連なってコロニーを形成しています。
ただ、正確に言うと動物であり植物でありミネラルでもあると言った生き物です。
珊瑚虫の体内に褐虫藻と言われる植物が住んでいてこれが光合成をして酸素や栄養分を作っています。
そしてこの褐虫藻が珊瑚の色になっています。
この周りに住む魚の栄養分にもなっています。
ポリプの周りには触手がありこれがプランクトンなどを捕まえて食べています。
これはサンゴが育つためのタンパク質になっています。
健康な珊瑚
この珊瑚はとてもデリケート、水温が22度くらいから29度くらいまでの綺麗な海にしか育ちません。
そして太陽が届く浅い水域に生息しています。
だいたい40メートルくらいまではありますがほとんどの珊瑚はもっと浅い
15−20メートルくらいまででしょうか。

水温が上がるとストレスによって褐虫藻が珊瑚から抜け出してしまいます。
褐虫藻が珊瑚の色を作っているのでその色が抜けた状態、これがサンゴの白化現象です。

この状態が長く続くと珊瑚は生きていくことができません、
だいたい2週間までは持ちこたえられるそうです。

この珊瑚は地球上の海の0.1%のエリアにしか存在していません。

でも海の生物の約25%がこのサンゴ礁で暮らしています。

サンゴ礁に群れる魚たち

そしてほとんどの珊瑚は年に1センチからから3センチくらいしか成長しないんです。
ここモルディブの島はこれらの珊瑚によって守られています。

綺麗な海はサンゴを育てそしてサンゴ礁はそこに住む生物にとっての森、もしくはジャングルのような存在です。
こんな珊瑚もいます

時々それを知らない旅行者が珊瑚の上を歩いている光景を目にします。


珊瑚がない国から来た、もしくは見たことのない方はそれがどういうものなのか知らないため無造作に触ったり踏みつけてしまいます。

なので、そんな素敵な珊瑚を守るために海に入るとき、細心の注意を払いましょう。

ハウスリーフの珊瑚が壊されてしまわないようにチャンネル
(サンゴを排除して出入りできる道のようなもの)
に目印をつけてみなさんにわかりやすくしています。

そうしないと色々な場所から出入りして浅瀬の珊瑚が傷ついてしまうからです。

それに珊瑚も壊れますが自分も怪我を負ってしまいます。

安全に楽しくスノーケルしてもらうためにはこのチャンネルから出入りするようにしましょう。

そして、実は日焼け止めクリームは珊瑚を殺してしまいます。

 もし日焼け止めを使うなら天然成分のものがいいと思います。

それかラッシュガードなどを着ていれば、何度も日焼け止めローションを塗りなおさなくてもいいし、クラゲやプランクトンにかぶれることも防げますね。

普段から肌に充分水分を潤わせていると日焼けも防げます、
アロエのジェルやローションは日焼けの肌を素早く回復させますのでお薦めです。


2014年12月6日土曜日

ココナッツ ハンティングの日

モルディブはサンゴ礁の島が沢山連なっている環礁です。
大きな島もあればとても小さな5分で一周できる島、砂しかないサンドバンクなどが沢山あります。
ここで一番重要な木はココナッツが出来るヤシの木です。
リゾートなどを建てる時、美観を損ねないために、
遠くから見たら他の島とあまり変わらない無人島に見えるようにと
「その島で一番高いヤシの木よりも高い建物を建ててはいけない」
という決まりがあるんです。
そして島にある木はむやみに切り倒してはいけない
という決まりもあります。
これは 島の木がその島の土台となっているので木がなくなると島がどんどん海に侵食されてしまうからです。
(そうでなくても侵食されて小さくなってきていますけど。)

そしてココナッツ、ヤシの木はとても大切な木なんです。
まず、木はもちろんですが、ヤシの実の中にある水(飲みます)、そして皆さんも知っている筈の白い実の部分(食べます)
その周りを覆う固い殻(ボタンや食器、燃料になります)、そしてその周りを覆う繊維質の部分(乾燥させてロープになります)
ヤシの葉は日除けになったりおもちゃになったりデコレーションになったりします。
全て何かに利用できます。
そんなココナッツ私たちはダイビングセンターでダイビングの後にゲストにスナックとしてお出ししています。
これは時々私たちがどこからか探してくるんです。(笑)
私たちのいるリゾートでは既に他の人たちがかき集めししまうので
近くの島へ探しに行かないといけないのです。
そこで、ココナッツハンティング!
バウラゲラって言う無人島へいこう!

ヤシの木がたくさん生えていますね、ここにしよう。

大きなバックと鉈を持参して無人島に到着しました。

無人島に到着

島の中へ入っていきます、適当な場所を見つけて木を選びます。

ここで一つ、実はみんながみんなヤシの木に登れるわけではないのでした。。。

うちのスタッフには12人モルディブ人がいますがそのうち登れるのは二人だけ。

私もちょっと試してみましたが、登れるけど降りてくるのが怖い!
ということが登っていくうちに判明。

そんなこんなしているうちに一人は木の上にいました。

その辺にある柔らかい枝を木の皮を紐のよう(ベルト代わり?)に足に巻きつけ

ヒョイ ヒョイと いとも簡単に登っていきます。

木登り名人モハメッド

この木の下は既に熟しきったココナッツがゴロゴロしていますが
新鮮な実はやはり捥ぎたてが一番

上から降ってくる(危ない)ココナッツをかき集めて
他のスタッフはその辺の木の枝で槍のようなものを作り皮を剥いでいきます。

皮を剥ぐ作業中

私も皮を剥ぐの手伝う!と言ったはいいのですが やってみたら、、、
なかなか実がこの槍に刺さらず横でココナッツを手渡す役に徹しました。

あまり拾い過ぎても使う前に悪くなってしまうのでほどほどに集めてジャングルの外へ出て砂浜を歩いていたら
クルンバだ!と一人がまた中へ入っていきました。

クルンバ発見!

そう、モルディブではヤシの実の呼び名が熟し加減で違うのです。
若くて小さなものをクルンバ(Kurumba)、茶色くなってもしくは既に身が硬くなっているのをカァーシ(Kaashi)と言います。
そして根っこが出始めているものをムディ カァーシ(Mudi kaashi)と言います。

クルンバは中の身がまだゼリーのように柔らかくて水もちょっと酸味があります。

手に乗るサイズのクルンバ

これはかなり好き嫌いがあるようですね、
ドイツ人の女の子は苦手だ〜と言っていました。
そしてこれがMudi kaadhi


普通水が入っている部分が白くてスポンジのようになっています。
食べたら甘かった!
このタイミングになっているのを見つけるのはちょっと難しそうでした。
周りの白い固い部分はあまり美味しく無くなっていました。


とりあえず島を出る前に私たちがまず試食しないとね。

ということで、私は立て続けに4個くらい、いやもっとかな?

頂きました。


2014年11月14日金曜日

もうすぐホリデーシーズン

私は2週間前にバケーションから帰ってきたところですが、
すでに次のバケーションのことを考えている今日この頃です。

そうは言っても日本には今年の1月に9日だけ帰っただけなので
来年は1ヶ月くらい居たいなーと考えているのです。

でも、その前にここモルディブでフリーダイビングを流行らせたい。。。
と考えているんですが、そう簡単に準備が整うはずも無く
ちょこちょこ自分のスタッフにテクニックを教えている程度です。
でも、皆興味津々で質問してくるのでやはりダイバーやウォータースポーツ
をするスタッフは自分もやってみたいと思っているようです。

まず、練習用に機材をそろえないとね。
私もバディが必要なのでそれを育てることがまず今のところの目標です。

2014年11月7日金曜日

ムヒカ大統領の衝撃的なスピーチ



ウルグアイの大統領 ホセ ムヒカの2012年のリオ会議でのスピーチです。



2014年11月3日月曜日

モルディブに戻ってきました、そして初日にイルカ!

今月からまたモルディブです。
早速日本人ゲストへ体験ダイビング、イルカに遭遇しましたよ。
バリにいる時からここのハウスリーフが恋しかったんですが、おかえりなさ〜い
と、言わんばかりにこちらを見てくれました。

ゲストから写真いただきました。
毎朝、スノーケリングしていますがいつも見かけるカメにはまだ会えていません。。。

私はフリーダイビングのインストラクターでもあるのですが

ここでも教えられるようになるといいな〜と思っています。

さて、あまりにも長くバケーションへ行っていたので帰ってきたらみんなに
今回はどのくらいいるの?またどこかへいなくなる?
と聞かれます、、、
これは そろそろまた別のところへ行けというサインではないでしょうか?
などと都合のいいように解釈しています。


2014年10月23日木曜日

風邪薬、私も飲まないな〜

最近読んだ記事で同感するものを発見しました。

http://matome.naver.jp/odai/2137526867975728201

普段から免疫力を高めることが重要かと思います。

なるべく体にいいものを食べて、睡眠をちゃんと取る。
という基本的なことはもちろんですが
最近友達の看護婦さんから教わったのはニンニクを朝食べること
生のニンニクです。。。

1粒ですが細かく刻んで食べています、というか飲み込んでいます。
あと、ウコンも飲んでいます。
唇と舌が黄色くなりますが 鼻水鼻づまりに効きますよ。

あなたはヒッピーだねーと昔言われて、ヒッピーってどういうことか
言葉は知っていても意味がうまくわかりませんでしたが
私が薬飲まないで自然のもので治す!と言ったら
ヒッピーだなー、、、とまた言われました。
ヒッピーって、そういうことだったの?


休暇も残り10日を切りました

バリへ来てすでに7週間目となりました。
毎日新しい発見があります。
昨日は海でフィンをはかずにダイナミックの練習をしてみました。
フィンがない分自分の腕とキックが重要な鍵を握っています。

これをマスターしたい!!!と今練習中です。
がんばりまーす。

2014年10月2日木曜日

休暇の延長!!

昨日、モルディブへの帰りの航空券を変更しちゃいました。
2−3日ほど前から本社の上司に休みを2週間延長するメールを 送っていたのですが
昨日OKのメッセージが届いたので速攻で変更しました。

という事で、後4週間バリに滞在します。
ここは何と言うか、癒しの国?
バリはインドネシアですが、何と言うか他のインドネシアとは違うような気がします。
下の写真はウォーターパレスに行った時のもので
プールが有るのでここでフリーダイビングのトレーニングをしました。
水の精が居る感じ、水はちょっと冷たいけど、 とても癒されます。



2014年9月27日土曜日

Amed 4週間目に突入

あっと言う間に3週間が過ぎビザの更新をエージェントに頼んでいます。
いろいろなアドバイスのもと、
初めはここアーメッドから車で2時間ぐらいの所に有るロビナという所へ言って
ビザの更新を頼もうと思っていたのですが、いろいろとここでやりたい事が有り
そこまで行くのが面倒なので他の人に頼む事にしました。
更新はビザが切れる10日から1週間に始めるのが基本なようです。

ロビナへ行かなくてもよくなった分、フリーダイビングの仲間とGiliAirへ行きました。
スピードボートで約2時間くらいの島です。

この島には車がないので自転車を借りました。
馬車もたくさんありました。

久々にビールを飲んでサンセットを眺め楽しいひとときでした。
一晩だけ泊まって翌朝帰ってきましたが2泊してもよかったかな?

ちなみにここへ来てほぼ毎日ダイビング三昧の日々です。
でもスクーバはしていません。
特に今はしたいとも思いません。
ただ時々ロビンソンのハウスリーフが恋しくなります。
早朝スノーケルでいつも見かけていた亀とかマダラトビエイがちょっと恋しいです。

ここでもウミガメは見かけます。
 後どのくらいここへいるのか?予定は、、、一応10月15日でチケット取って2週間延ばすつもりで立てていましたがもっと居たい!でも、無理。。。

とりあえず無事インストラクターになれるように頑張ります。

2014年9月24日水曜日

バリのギリエアにて - Bali Gili Air -

アーメッドから出ているスピードボートでギリエア(GiliAir)というところへ行ってきました。
Gili islandsといってバリとロンボクの間に3つの小さな島があります。
バリからいくと初めにGili Trawangan, Gili MenoそしてGili Airが並んでいます。
確か1時間は1時間半?2時間はかからなかった記憶がありますが何せ後ろの席に乗ったら濡れるのなんの、ずぶ濡れでした。
持ち物ドライバックに入れててよかった、それでもちょっと濡れたのでファスナータイプのダッフル型は水が漏るということですね。
 アーメッドから11時頃?出発
 まずギリトラワンガンに着き何人か降りて行きました。
 そしてギリエアーに到着〜
 ランチを食べて部屋を確保したら早速海へ〜

 Apneistaの仲間たちです。
なんとこの中に私がウティラにいた時ダイブマスターを教えた教え子がいます。
そして今度は私がその人からフリーダイビングを習うって、不思議な縁でしょ?
グレーのシャツでヒゲのお兄さんがその人。

 夕日が綺麗で何枚も撮ってしまいました。

 下に寝ている自転車はタイヤが太いビーチクルーザーバイク並みに太い
ちなみにこの島には車が一台もありません、馬車があります。
そして自転車がレンタルできます。
沖縄の竹富島みたい?でも建物は竹富島の方が風情があるかも?






 私をトレーニングしてくれているインストラクターの一人
 私の古い友達彼女とロマンチックな時間を満喫中

このあと私たちは自分たちの音楽とスピーカー持参で空いているバーを探して
島を散策に出ました。
次の日にアーメッドに戻り、もう1日くらいいてもいいけど何もなくて飽きるかも?

気分転換にはいいですね、砂も白いので雰囲気変わります。

2014年9月9日火曜日

Amed Bali バリ島のアーメッドというところにて

今月の3日からまたバリに来ています。
そして1週間だけ予約をしていたバンガローも今夜でお別れです。
Wi-Fiがないと聞いていたのに実はあったのでとても重宝していましたが
ちょっと値段が長期滞在には高すぎるので、
昨日から本腰を入れて長期滞在の宿を探していました、
ここのバンガローもちょっと安くしてくれるような話でしたが
それでも予算オーバーぎみ、
というか皆がそれはちょっと高すぎる!もっと安い所があるよ。
というので探していたら 安いと水シャワーだったり 
ちょっとイマイチだったり?
でも、今日勧められた所へ行ったらWi-Fiはないのですが
広いしお湯シャワーもあってキッチンまである!
という所に一部屋空きがありました!!
そして1ヶ月の家賃が いままで居た このバンガローの1週間分の値段とほぼ同じ!
という事で即決しました。
明日引っ越す時間が無いので  もう荷物も半分ほど持ち込んで家賃も今日から払いました。
だから今日は宿が二つあるんです。。。
明日からWi-Fi無しの生活。で、モバイルのWi-Fiか買おうか検討中です。

ところで
今日は満月ですね、月がとっても大きいです。
では皆さんお休みなさーい

2014年9月3日水曜日

新しいパスポートをスリランカで

一昨日マーレからスリランカへ飛び、1泊して翌日8時半に在スリランカ日本大使館を訪れました。
メールで何度もやり取りをして実はモルディブでも更新できる
というのは知ったのですが
次回日本大使館の方がモルディブに来るタイミングが
私の休暇のタイミングと合わないのでスリランカへ直接取りに行きました。
なんと数時間で出来上がりましたよ。
朝伺って午後1時半に受け取れました。
大使館入り口には数人列が出来ていましたが私が近づくと警備の方が
ジャパニーズ?と透かさず聞いて来てすぐに中へ入れてくれました。
そしてその後またマーレへとんぼ返り、荷物を預かってくれていたマーレ在住の
旅行会社の方に会ってそのまま出国手続きへ。。。
クアラルンプール経由で無事バリに着きました。
長かった、
 初めはスリランカから直接バリヘ行こうとしたんですが
乗り継ぎのタイミングが悪くてスリランカでもう1泊とかKLで一泊しないと行けなかったりで スリランカ ー マーレ往復と マーレ ー バリ往復で チケットを取りました。

で、パスポートも新しくなったしこれで後10年大丈夫。

ちなみに料金10年で21,300LKRでした。166$くらいです。
パスポート写真と使用中のパスポート持参して書類に記入して申し込みました。
大使館の方もいい感じの方でした〜ありがとうございました。

2014年8月26日火曜日

もうすぐ休暇に出ます

天気が崩れた頃にちょうどダイバーさんも減り天気が回復しても少なめだったのですが、
最近は家族連れでライセンスを取るドイツ人家族が続いています。

夕食をご一緒してくださる日本人ゲストさんが減ってちょっと寂しい今日この頃。

ところで、ずーっと前から計画していて伸び伸びになっていた長期休暇
いよいよ実現です。
予定は1ヶ月半ですが、出来れば2ヶ月行きたい所です。。。
直属の上司と3番目のボスからはOK出ているのに一番目と二番目のボスが
2ヶ月は長すぎると苦情が出ているらしいんです。。。
でも、直接私には言って来ないの。
マネージャーを一人にしておけないって、私は今のマネージャーが来るまで15ヶ月も一人だったんですけど。。。
どうなんでしょうか?
私そんなに頼りにされていたのか。。。
って、悪い気はしないけど 私行くときは駄目って言われても行きますから。
とりあえず行ったもん勝ちですかね、まだ帰れないから後2週間お願いしまーす
っていったら何とかなると信じています。

ははは、楽天主義

 

2014年8月20日水曜日

ただ今モルディブは全国的に雨マークです

この数日間天気が優れない事がたびたびでしたが
今日はもう朝からずーっと曇りか土砂降りそして強風が続いています。
天気図を見るともうインドも含めすっぽりと 雲に包まれています。
この天気は月曜くらいまで続くようです。。。
でも、個人的には雨の日がたまにあった方が嬉しいです。
やはり植物が生き生きしてきます。
そして木が伸びる伸びる!
今日はお休みいただいたので、
部屋にいてお茶を飲みながらのーんびりしてます。
明日も開店休業かな?
こんなときこそお掃除しないと、、、と思うのですが
ウォータースポーツのスタッフはウィンドサーフィンとか、
カイトサーフィンに繰り出して
仕事そっちのけです。

後10日で休暇に出かけます。

ところで、最近私の休暇に備えて日本語体験ダイビングビデオを作成しました。
私が主演です。笑
急いで撮影したので、練習無しのいきなり本番でしたので
出来上がりを見たら、初めの方かなり緊張してます。
台本とか無いのに話し方が棒読みだし。。。

でも私がいつもしている体験ダイビングそのままのブリーフィングなので
きっとこれがあれば大丈夫だと自信があります。

9月いっぱいと10月半ば頃まで不在します。

2014年8月17日日曜日

モルディブ リピーター ゲスト

最近こちらにいらっしゃるゲストの方に、モルディブリピーターが
とても増えてきました。
ハネムーンで来た方がもう一度いらっしゃった方もいれば
もういろんなリゾートに行っていてここロビンソンははじめての方も
更にはここのリゾートにだけ4回もいらっしゃってる方まで!
そしてその方々はほとんどがダイバーさんです。。。

珊瑚が奇麗で生き生きしているという理由からでしょうか?
ハウスリーフが良いという理由からでしょうか?
たまにスノーケラーの方もいらっしゃいますが

3年前に体験ダイビングをされた方がまた今回体験ダイビングをしてくれたカップルも
います。

でも、最近は皆さんダイバーさんで。。。

そして、私たちダイビングスタッフの間では「日本人ダイバーは大抵 GOODだ! 」
という事です。

ドイツ人のゲストから見ると日本人も中国人も見分けがつかないので
スタッフが聞かれるようなのですが、ダイビングスタッフはよくゲストに
中国人は泳がないからほとんどダイバーは日本人だよ、と言っているようです。

そして最近思うのですが経験豊富なダイバーさんは皆さん謙虚だと思いました。
どんなダイビングも楽しめるというか、スタッフが一緒に潜っていて楽しそうに見受けます。
何とも嬉しい事ですよね。
やっぱり日本人は違うでしょ?と自慢したくなる事でした。

2014年7月27日日曜日

私のスキンケア

実は私はもう何年もシャンプーやコンディショナーを使っていません。
それと歯磨きのときも一般に売られている歯磨き粉?
(チューブに入っているものです)も使いません。

でも、昔(ウティラに住んでいた頃)はダイビングに行くとき髪にコンディショナーをつけてから行ったりしていたんですよね。

これはそのとき知り合ったヨーロッパからの旅行者の美容師さんに薦められたからしていたんですが。

でも、いろいろ調べたり聞いたりしているうちに使う気にならなくなってしまいました。

基本的には髪はナチュラルななるべく自然素材の石鹸を使って洗っています。
でも、ちゃんとすすがないと石鹸カスが髪につくので
時々お湯だけで洗ったり 重曹を使ったりします。
後は海で泳いでる時仰向けに浮かびながら頭をマッサージしたりもします。

歯磨きは重曹とココナッツオイルを混ぜて使います。

そう、ココナッツオイルは髪や頭皮のマッサージ顔や全身にも使っています。

私はもともと日焼け止めを塗るのがいやなのですが、
対策としてはアロエジェルを使っています。
アロエ ヴェラと言う種類、苗があったら育てたいくらいです。。。

日本に住んでいたときはローズウォーターやラベンダーウォーターがお気に入りでした。
髪に椿油なんかも試していましたが、気候的なものなのか
ここではココナッツオイルがしっくり来ます。
というかそのくらいしかナチュラルなものが手に入らない。笑

日本に帰ったときにしか美容院へ行かないのですが、美容師さんが
髪の毛 日焼けはしてますが枝毛ないですね、と言ってました。

そして最近
父の誕生日に何を送ろうか考えていて、
そうだココナッツオイルにしようと思ってネットで調べたら、
なんだか日本で流行っているみたいで驚きました。
前よりも種類が豊富になっているし、なんだか本まで出ているみたいで。。。

ここモルディブではインドから入ってきているココナッツオイルを使ってます。
ボトルに入ってる料理用ですがそれを肌や髪に使ってます。
もちろん歯磨きにも使っています。

日本に帰ったときはまた違うものをネットで買って使っています。
それはまた別の機会に。

現地特派員レター、モルディブ担当です。

最近ハネムーンSという会社でモルディブの部門にコラム?の様な感じでこちらの記事を書いています。
毎週更新されますので読んでみてください。
ロビンソンクラブに来てくれたカップルも時々載せています。
結構皆さん写真のせても大丈夫と言ってくれるので助かっています。

この記事を書き始めてからこのブログに書く事が少なくなってしまいました。。。
ただ、ハネムーン向けなのでいつまでネタが続くのだろうか?
と時々思うのですが現地特派員レターとしているのでまぁ、いいか?
モルディブで他のリゾート宣伝したい方写真送ってくださったら載せますので、よろしくお願いします。



2014年7月13日日曜日

Baliに行って来ました

今日、休暇から戻りました。
午後から仕事です。。。
今回は9日間バリヘ行ってきました。
何と、はじめてのバリ!!Amedという所に行きました。
バリはバイクが多いですね、旅行者も沢山レンタルして使っていました。

今回ウティラに居た時に私がダイブマスターを教えた生徒、、、というかお友達
に再会したんです。。。
友達はバリでフリーダイビングとヨガをやっています。
彼とは何度か他でも会っていますが、今回は何と8年ぶり!!
しかも、フリーダイビングを通して知り合ったインストラクターがなんと彼と親友だったりして、何だか狭い世界ですね。

バリにはまた戻って来ようと密かに企んでいます。。。
今回はほとんど写真は撮らなかったな〜。。。
次回にアップします。

2014年6月10日火曜日

ウィンドサーフィン レース


私が休暇に行く少し前、ウォータースポーツのチームでウィンドサーフィン レースをしました。
風が無いと出来ないスポーツなのですがその日は晴天と風に恵まれ最高でした。
結構みんな気合いが入っていて、前日も練習してました。
まず4人が1位と2位を競い、そして別の4人が1位2位を競い、最後にその4人が競いました。
本当は一番うまいスタッフが居るのですが彼は余興でカイトサーフィンを披露してくれました。
また、次回はもう少し盛り上げて音楽なんかもかけてみたいと思います。
モルディブはウィンドサーフィンが出来る時期は少なくて、今の時期から8月くらいまでです。
ただ、8月は風が強すぎて初心者には向かないので今ぐらいがちょうどいいんです。ちょっとくらいなら雨が降っても出来るスポーツですが、雨が降ってもやっているのは私たちのスタッフぐらいですね。
初めは小さなセイルを使って練習すると腕も疲れなくてよいと思います。
そして、風に乗ってジグザグと行ったり来たりの練習です。
なれて来たら折り返しの時ちょっと早く回ってみたり、波があったらジャンプしたり。。。何て簡単には行かないです。
まず始めはボードに乗ってセイルを持ち上げる練習それから進んで、戻ってくる練習これがしばらくするとビーチに立ってセイルを持ち上げてそのままボートに乗ってスタートする練習、ここまで出来ると結構サマになります。
私は、まだまだ海に入ってボードに乗っかってからよっこらしょ、っとセイルを水面から引き上げて進む、有る程度進んだらゆーっくり方向転換して戻って来る。
この程度です。

そしてこの程度なら1時間か2時間くらいの練習で大抵は出来るようになると思います。


2014年6月8日日曜日

Kandhulu island 2

隠れ家的なリゾートと私が呼んでいるこの島は前はこの水上コテージ4つしかなかったのです。

 そして新たのこの7つが増えたのですね。
 ビーチのバンガローの数は変わらず、でも全てリニューアルしたようで綺麗でした。


 プールがある部屋も、、、

 これがレストラン

 部屋から海へ入るともういきなりサンゴ礁

 こうやってユラユラ浮かんでいるだけで癒される〜

 ルームキーですがこれがリニューアルか江ノ島の写真ですね〜

おまけに鉄板焼きレストランもあります、予約制でした。
もちろん芸も披露してくれましたね。

2014年6月7日土曜日

Kandolhu island1

今、カンドゥルというリゾートに来ています。
ここは部屋数が20というとても小さな島。
レストランは3つ有り一つはディナーのみオープンするBanzai というジャパニーズ レストラン。
鉄板焼きとお寿司があります。
シェフは日本人ではないですが、、、そしてとても小さなレストランで
6人分しか席が 有りません。

2年前に行こうとしたのですが、バタバタと状況が変わり行けずじまい。
今回リニューアルして、前よりも水上コテージ数が増えてます。


 久々に水上飛行機にも乗りました。
 サンセットが奇麗なバルコニー

 サンライズにスノーケルしたらウミガメ4匹に会いましたが、実は
2007年に会ったウミガメと再会しました。
昔働いていたリゾートからスピードボートで15分の所なので
ここまで泳いで来たんですね〜 。。。

ところで17日までロビンソンクラブに戻らないと前回のエントリーに書いたのですが
実はビザの関係で今モルディブから出られず。
9日には戻る事になりました。

休暇の計画練り直しです。

2014年6月4日水曜日

休暇に行きます

今日から17日まで休暇へ行ってきます。
本当は先月行く予定だったバリですが、
急遽他のリゾートへお手伝いに行った為予定を繰り越したのですが、、、
ここの国の就労ビザの更新が遅れているため未だにモルディブから出られず
ずーっと待っているのですが
この待っている間にちょっと他のリゾートへ遊びに行こうと思いついたのでした。
この間に更新が済んだら(済むはず!)そのままバリヘ1週間ほど行ってきます。

実は今回行くリゾートは2年前に行く予定で行けなくなった所で、私の休暇を返上してまでお手伝いをしたご褒美です。
長く働いてると良い事あるな〜、ここの会社で良かったといつも思うんですが
今回はこんな事期待していなかったので感謝、感謝、です。

今日行くリゾートは ちょうどリニューアルしたそうで凄く楽しみ。
前は14部屋しかなかったのが20部屋になったようです。
前とどう変わったか凄く気になります。。。
ここもハウスリーフが最高なんです。
では、行ってきまーす。

2014年5月13日火曜日

後数日です。

今日はとても天気がよく、波も穏やかで最高でした。

後数日となったフバフェンフシ、と思うとまた寂しい気がしてきます。
ここはここの良さがあるので、
そうですね
とにかく何処にいても楽しむ事が大切だなと思いました。
ここにいるウォータースポーツのティームともほぼ何の抵抗や障害無く打ち解ける事が出来
良かったなと思うし、スタッフにここにずっといてほしいと願ってもらえた事は
来た甲斐があったかなと思います。
でも、ロビンソンクラブに残してきたチームからも毎日SMSを送って来るスタッフがいたり
時々電話がかかってきていつ帰って来る?と聞かれるとそれも嬉しいなと思います。

今いるティームにも、スタッフパーティーやろう、と言われ
ロビンソンのチームにも、スタッフパーティーやるから帰ってきてと言われて
何だか笑えます。

ロビンソンクラブのチームはまた入れ替わりの時期に有り
私が戻る時に一人新人が加わりそして2人抜けます。
そうしている昨日、前のスタッフから連絡が有り、モルディブに戻るときは
また私のチームに戻りたいと行ってくれたインストラクターがいました。

全く連絡がこなくなるスタッフもいればこうしてずーっと連絡し合う人もいて
縁というのは面白いなと思います。

2014年5月8日木曜日

出張 2週間目

どうやら後1週間はかかりそうです。
ここへきて1回だけダイビングへ行きました。
マネージメントできたので、まぁそれは覚悟していましたが
予想に反して忙しいです。
正直な所早く帰りたいなーという気持ちがわいてきています。。。
ロビンソンの朝食、、、ランチが恋しい!

後、1週間くらいです。。。と、自分に言い聞かせている。

2014年4月26日土曜日

フバフェン フシ Huvafen Fushi -モルディブで初の出張です。

こんにちは、昨日からフバフェンフシに来ています。

ここには2009年から2010年まで働いていた事がありますが、
今回は2−3週間の短期?出張です。

というのも、私が働いているモルディブの会社SilverSandsは
モルディブの5つ星以上のリゾート 8つほど委託会社として入っております。
一番始めに入ったのは Wリトリート&スパ モルディブ
(ここで私はオープンスタッフとして働きました。)
その後 この会社は アナンタラ ディグに入り、そしてシャングリラ
その後にフバフェンフシ、ベラッサル、ロビンソンクラブ、アナンタラ キハバ、
そしてニヤマ かな?
順番がちょっと定かではないですが確かこんな感じだったと思います。

このリゾートは今 新しいベースリーダーが来るまでの間、
アシスタントベースリーダーが仕切っているのですが、
彼が急遽手術をしなくてはならなくなり
その間ベースリーダーとしてお手伝いする為に来ました。。。

前に居た時に顔見知りのスタッフも沢山居てお帰りなさいと迎えられ、
着いた昨日は実はゲストルームに案内され、、、
「私ここにバケーションに来たんだっけ?」
と錯覚を起こしてしまうくらい素敵なお部屋 
そして皆様の計らいで、、、
ありがたく今日ものんびりさせて頂いております。

普段休む暇もなく働いていた甲斐があった!





これは昨夜着いたときの写真、バルコニーとバスルームにプールが有ります。。。
ラグジュアリーとはこの事だわ。。。

ロビンソンの部屋も広いけど、、、バスルームはこっちが良いな。
まぁ、値段が違いますが。

ハウスリーフは断然ロビンソンですね、
今朝早速スノーケルしましたが珊瑚の量がそして大きさが違う。。。

改めて違いを再確認しました。
ただ、ここのハウスリーフはまだ一周した事が無いんです、
結構大きなリーフで途中からラグーンに入って残りはスキップ、
明日は残りをチェックしてみます 。