Welcome to Life Aquatic


日本に住んでいた頃からお仕事の休みを頂いては旅行に出かけていました。
帰ってきたらまた次の旅行の計画。旅行をしながらその先々で働けないものか?

海が好き、暖かい場所が好き、そんな国を転々としながら働ける仕事ってなんだろう?
ふと、ダイビングのインストラクター、という提案が浮かびました。
2001年8月に日本を出発してから長期在住型の旅をしています。
トルコから始まり、ヨーロッパに入り、アメリカに飛んでメキシコ、ベリース、グアテマラ、
そしてホンジュラスへ カリブ海の小さな島に約4年ほど過ごし、その後東南アジアを点々とし2006年5月にモルディブへ

モルディブや東南アジア周辺と時々ヨーロッパを行ったり来たり。

こうして皆さんと繋がり海の美しさ素晴らしさを伝えることができ
自然を守るというお役に立ちたいと思っています。

アプリからの更新が楽な為、只今はこちらのブログ
  - 海へ…LifeAquatic (marikagaya.com) とアメーバで更新中です。サイドバーのツイッターから飛べます。

各地でのフリーダイビングの講習も|インスタグラム @lifeaquaticmarikagaya にて|受け付けています。

ありがとうございます。

Translate

2015年1月29日木曜日

アンチエイジングの敵?

こんな投稿をみつけました。
砂糖は体に良くないのは知っていましたが、、、
でも砂糖よりも安い ぶどう糖果糖液糖 がもっと入っているのではないか?
と思うのですが ブドウ糖果糖液糖は体を酸化させてしまうのだそうで、
しかも糖尿病になりやすいんだそうです。





基本的に私は甘いものが好きですが、市販のジュースは飲みません。
喉が乾いたら水か自分でハーブティーを入れて飲みます。

でも、チョコレートがやめられない。。。
そしてこれがまたよく貰うんです ヨーロピアンのゲストから

今のところ私の目標はレストランのデザートコーナーには週に1回だけ
フルーツは朝食の時に食べる、、、と心に決めたところです。

ダイビングやウォータースポーツに重宝する生理用品

今回は女性のためだけのエントリーなので  男性の方はパスしてください。

ダイビングのインストラクターをしていると時々聞かれる質問に
生理になっちゃったんですが、まりさんどうしていますか?
というものがあるので、あまり日本では馴染みのない
「ディーバ カップ」 というものをご紹介します。

これはヨーロピアンのインストラクターから教えてもらった生理用品です。
シリコンで出来た釣鐘型のカップを膣の中に入れて溜まったのをトイレに捨てる
と言う感じに使います。

大きさが二つくらいあって、年齢や出産経験によって違うようです。

タンポンを使ってダイビングをするとダイビングから上がった時漏れてしまうことがあるし
ナプキンは使えないのでこれはとても重宝します。
これを知る前は実はダイビング中なにもつけずに水に入っていました。
その間だけ膣に力を入れて漏れないようにしていたんですよね。。。
今は楽してます。ははは
ただ柔らかいシリコンなので多い日はちょっと力を入れると漏れたりすることもあるので
布ナプキンと併用しています。

私は4年くらい前から使用しておりますが、最近何種類か種類が増えているみたいですのでネットで調べてみたらいいかと思います。
4年前は知りませんでしたが今は月経カップ と日本では言うようですね。

使い捨てではないし経済的、これひとつあればいいのでかさばりません。
毎日2−3回(その日の量で変わると思いますが)取り出して中身を捨てて
洗ってまた装着するので手をきれいに洗ってから出し入れしましょう、という感じです。

市販のナプキンは蒸れやすいしタンポンはどんなケミカルが染み込んでいるのかわからないので私はディーバ カップ(ムーンカップとかフルールカップなど)をとてもお勧めします。


2015年1月25日日曜日

日本から持って帰ったお土産&私物

今月日本へちょっと帰っていましたが、その時色々と荷物の整理をしました。
実は今回、自分の荷物整理のために帰ったと言っても過言ではない。

モルディブにたくさん溜まってしまった私物、譲るにもなかなか手間がかかるものだったり捨てるのももったいないものなど、日本へ置いておけば折を見て処分できるなぁ、と言う物を持って帰りました。
そしてちょっと飽きた服と日本においてある/前回置いてきた服でまた着たい服 を
交換したりして。。。

私は以前飽きてしまって着ない服を処分(人にあげたり捨てたり)していたのですが
しばらく経つとまた同じような服が欲しくなっていることに気づき
それからは捨てないでシーズンごとに着回すようになりました。

モルディブにいると買い物ができないので、ついついネットでお買い物をするのですが
これでサイズに失敗した買い物は迷惑でない限り人に譲ることにしています。
リゾートで働く女の子にプレゼントしたりしますが
やっぱりみんな洋服とか欲しいけど買いに行くところがないから、結構喜ばれます。

それと、消耗品ですがなかなか手に入らないヒマラヤのピンクソルト、とか
環境にいい洗剤とかオーガニックのハーブティーとかウコンパウダーを仕入れてきました。
インド(ヒマラヤ地方)を旅行していた頃 習慣になった塩をミネラルウォーターに入れて飲むとき買っていたヒマラヤンソルト、モルディブではちょっと手に入らないんです。

それを知ってか私の友達から今回手土産にと、クコの実とナツメヤシのドライフルーツをいただきました。それからクエン酸も。。。
黒いクコの実も頂いたんですがこれは普通の赤いものよりも数段栄養価が高いんだそうです。
そう言えば、クロスグリ/カシス(Blackcurrant)も赤や白いのと比べて栄養価が高いそうですね。
 自炊ができないのでこんなところでこだわっている今日この頃です。

 

2015年1月19日月曜日

帰りの飛行機で偶然の再会

昨日モルディブへ戻ってきました。
今回はドーハ経由でカタール航空を使ってみました。
成田〜ドーハは空いていてとても快適〜、
そして、ドーハ マーレ間の飛行機の中食事を済ませた後
トイレへ向かう私をニコニコしながら見ているヨーロッパ女性が居ました。
席のそばまで来た時、彼女は私に向かって
"Excuse me, are you diving teacher?" 失礼ですがダイビングの先生ですか?
と聞かれ、ハイそうです。と答えると
"Were you in Utila?" ウティラにいました?
と言ってきました。。。Yes,,, ?ん?誰だ?確かに見覚えがあるような?
とりあえず私はトイレに向かいその間に思い出したんです。
席に戻る途中、今度は私が質問しました。
Are you German? ドイツ人よね?And you are doctor. そしてお医者さんでしょ?
その質問に頷きながら
「そう!私と友達二人でダイビングのコースを受けて
私たちすごくパニック起こして大変だったのにそれを助けてくれて頼もしい先生だった!」
というのでした。。。
私も彼女たちのことはよ〜く覚えていてたまに思い出すのでした。

そこからは自分の席には戻らずにマーレに着くまで話しっぱなしだったのでした。

私が働いていたダイビングスクールはドイツ語圏の方が多かったので
ドイツ語を話すインストラクターが数人居たので滅多にドイツ人にコースを教えないのですが、たま〜に有ったんです。
だから結構覚えています。
ただ、ファンダイビングした方よりもコースを教えた方の方が記憶に残っているというのも
確かですが私は結構人の顔や出来事を忘れない方です。
でも、名前はすぐに忘れるんです。

 彼女はたまたまモルディブにテンポラリーで働いている旦那さんのところへ休暇として訪ねてきたんです。
しかもそのリゾートは私も働いたことのあるところで、それも驚きでした。

いやぁ、、、11年前の生徒にこうしてバッタリ出会うなんてなかなかないですが
ウティラでは600人以上に講習しましたから、こんなこともあるんですね。
他の人たちはどうしているんだろう?
という、思いにふけっております。

2015年1月10日土曜日

1年ぶりの日本・寒いっ!

東京は毎日晴天で嬉しい限りですが風が強いですね。

そして今 日本はバーゲンシーズン!
お買い物が楽しいです。

そして、毎日お友達と夕食をいただき久々に色々な話に花が咲いています。
なんだか不思議だな〜と思うことがあるんですが
久々に会ったお友達が話題にすることが普段私が実践したり
知っていることだったりして、
色々私なりの意見を述べていたんですが
同じ日に違う友達が似たような話題を私に投げかけてきて
普段はほとんど話題にしないことだったりするのですが
なんだかこの話をする為に日本へ来たのではないか?
と思うほどです。

やはり同じような波長の人同士が引き付け合うのでしょうか?
不思議

2015年1月4日日曜日

あけましておめでとうございます



私は7日から17日まで日本へ一時帰国します。

1年ぶりの日本帰国去年もちょうど同じ時期に帰りました。

神社へお参りに行って、家族で温泉へ行く。

そして数人のお友達に会うということぐらいしか予定は立てていませんが

日本寒いんだろうな〜

とは思いつつ、思い立ったら帰りたくなりました。

今年はもっと色々と行きたいところが増えてきたので

色々とアクティブに動いていこうと思います。

2015年、今年も皆様よろしくお願いいたします。

皆様にとって幸多き、素敵な年になりますように。