Welcome to Life Aquatic


日本に住んでいた頃からお仕事の休みを頂いては旅行に出かけていました。
帰ってきたらまた次の旅行の計画。旅行をしながらその先々で働けないものか?

海が好き、暖かい場所が好き、そんな国を転々としながら働ける仕事ってなんだろう?
ふと、ダイビングのインストラクター、という提案が浮かびました。
2001年8月に日本を出発してから長期在住型の旅をしています。
トルコから始まり、ヨーロッパに入り、アメリカに飛んでメキシコ、ベリース、グアテマラ、
そしてホンジュラスへ カリブ海の小さな島に約4年ほど過ごし、その後東南アジアを点々とし2006年5月にモルディブへ

モルディブや東南アジア周辺と時々ヨーロッパを行ったり来たり。

こうして皆さんと繋がり海の美しさ素晴らしさを伝えることができ
自然を守るというお役に立ちたいと思っています。

アプリからの更新が楽な為、只今はこちらのブログ
  - 海へ…LifeAquatic (marikagaya.com) とアメーバで更新中です。サイドバーのツイッターから飛べます。

各地でのフリーダイビングの講習も|インスタグラム @lifeaquaticmarikagaya にて|受け付けています。

ありがとうございます。

Translate

2011年10月27日木曜日

マンゴーやパッションフルーツたちの成長記

最近雨がよく降るので植物がぐんぐん成長しているのが目に見えてわかります。
5月からこつこつと種から育てた植物がほとんどですが、最近黄花コスモスの種も植えてみたんです。
芽が2~3日で出て来ました!!

 5月に書いたエントリーと比べると凄く違います。

7月に挿し木で植えたプルメリアがこんなに大きく!

一番手前にあるのが黄花コスモスです。
ちなみにパパイヤは地植えなので引っ越し前の場所にあります。
明日の朝どこまで大きくなっているかチェックしに行ってみようかな?

最近のお気に入り

先月の頭にクラマティと言うリゾートに言って来ましたが、そのとき見つけたアクセサリー!!気に入ってほぼ毎日使っています。
それは、足につけるアンクレットとトーリングが一緒になったような?
でもサンダルの様に見えるような?
これ履いたら裸足でレストランに言ってもアダム(F&Bマネージャー)に裸足で来たって咎められないかも?
と思って買ったんです。かなりいろんなのがあって彼と一緒に迷いに迷って買いました。

これ、
ここのリゾートのスタッフがみんなどこで買ったの?って聞きます。
ゲストにも聞かれる。。。
もちろんアダムも素敵だねーと言って裸足である事には別に何とも言って来ませんでした。
男性は、ハハハ!ナイスなサンダルだね〜とか。

でも、これは砂浜の島だから使えるけど、アスファルトをこれで歩いたら暑いよね。。。
もっぱらディナーとバーに行く時に使っています。
かわいいサンダルとか買わなくてもこれ一つでオーケーでとっても気に入っています。
自分でも作れるよね、これなら。
だから皆さんんも伸び縮みするテグスとビーズがあったらすぐ出来ると思いま〜す。
来年の夏にもしくはリゾート地へ行く方へ、おためしあれ〜

2011年10月21日金曜日

Karoの成長日記 2

カロはどんどんカラフルになって来ました!
そして大きくなって来ましたよ〜

コレが1週間前10月12日

そして10月14日





コレが昨日!10月19日

顔の周りは3色です!


追記ーーーこのエントリーを書いた二日後にカロは死んでしまいました。
突然スタッフがカロが死んだ。と言ったので冗談かと思ったら本当に死んでいました。
何か変なものを食べたのか?雨が降ってずぶ濡れになってしまったらしくそれで
風邪を引いたのか?全くわからない。。。

2011年10月17日月曜日

リゾートで働いて思う事

、、、と言うか海の近くで働き、生活していると環境の事が前に日本に居た時よりも身近に感じます。
コレは昔は自然と接する仕事をしていなかったからなんでしょうが、
そして習慣の違いや環境の違いで起きる勘違い、無知。

この環礁はとても大きくて深いので珊瑚がとても生き生きしています。
そしてここに来て気づいたのは日差しがとても強いので晴れてる時は30mでも色が確認出来ます。赤やオレンジがほぼそのままわかります。
だから深くても珊瑚がたくさんあります。

ここのリゾートではエイの餌付けなどはしていません。
コレは環境破壊を防ぐのでいい事だと思っています。

それにまず、エイがあまりこの辺に居ないのとエイの種類が違います。
マダラトビエイやモビュラが多くスティングレイはほとんど見かけません。
これはきっとその環境なんだと思います。
でも、他のリゾートの餌付けの話を知ったGMが、ゲストが喜ぶんだったらここでもやってみよう、と言うのです。

まだ実際決まっているわけではないですが、もしそうなったら餌付けの時間にその周りで泳ぎだすゲストがでて来て絶対怪我をする可能性が増えると思うんです。
餌付けをすると魚が攻撃的にスノーケラーに寄って来たりします。

後、時々ヨーロピアンや中国人が白くなった珊瑚を拾って部屋に持ち帰っていたりもします。
貝殻や珊瑚、砂の持ち出しはこの国では禁止なので見つかった場合は最高で2000ドルの罰金 が課せられるそうです。
いくら死んだ珊瑚でも海の中にあったらその上にいろんな生物が生えて来ます。
新しい生物のベースになります。

先日は水中カメラをレンタルしたドイツ人の写真をCDに焼いていたら、大きな生きているテーブル珊瑚にフィンを履いたまま立っている写真があったりして、スタッフ皆でコレは!!!注意しなければ!!!と話し合っていたのですが彼らは英語がわからない。。。
ドイツ語が話せるスタッフが注意してくれたかは定かではない。。。
でもこんな写真を撮るくらいですからいけない事とは思っていないんですよね。
同じ事が中国人にも言えるんです。

でも、コレは自分の国に珊瑚が無いから知らないのでしょう、珊瑚がどのくらい海の生物に大切なものなのかを知らないからなのだと思います。
そして疲れて立たなくてはいけないほどの水泳力ならば、ライフジャケットをつけてほしい。
モルディブに来る日本人はこの辺は知っているようですが、カリブ海に居た時は珊瑚礁をずかずかサンダルで歩いて居る旅行者を見かけた事があり、波で転んで傷だらけの足になっていたりしました。

珊瑚と岩の区別がつかないと言う事もあるのかもしれませんが、、、
岩であれ生物が育っていて、ましてや猛毒なオコゼなどが隠れているので、とってもハラハラします。

この国の漁師もそうです。
時々ダイブサイトで漁船が大きな網を張って魚を根こそぎ捕って行きます。
そのとき網に引っかかった珊瑚は見事に壊されています。

でも、きっとそれが最終的にはどうなるのか知らないからなのだと思います。
とりあえずお金になるので気にしていられないのかもしれません。

環境にいい方法でリゾートを経営するときっと儲からないんだろうな。
食材はほとんど輸入で、ガソリンや燃料も輸入、水は海水を濾過して作って発電も
それぞれの島で、、、ゴミは増える一方だし燃やしたらそれまた環境汚染。
ここでは枯れ葉や剪定された枝などは穴を掘って埋めています。
ゴミを海に流すなんてとんでもないけど、ボートからこぼれ落ちちゃったか風で吹き飛ばされたんだろう大きな黒いビニール袋がプカプカ海に浮いているのを見ることがあります。

インドネシアに居た時もゴミはとっても多かった。
ダイビング中に潮流に乗ってゴミが流されてしかも浮いていると言うよりも落ちてくる!

ビニール袋は150年、漁師の網は600年、煙草のフィルターは400年、野菜などは8週間、タイヤなどのゴムやガラスは永久に自然に帰らないそうです。

とりあえず私が出来る事はダイビング中に見つけたゴミは拾い、珊瑚は絶対に蹴らない様にして、蹴りそうなダイバーに注意して、、、ここに来る人に海の大切さをわかってもらう事、かな?

2011年10月16日日曜日

フォーチュンクッキーって当たるの?

ロビンソンクラブでは毎週金曜日はコースメニューのディナーなんですが、このときスタッフがいろんなコスチュームでスパイスやハーブを配ったりします。
そんな中にドレスに小さな箱が付いたお姉さんがゲストに好きな箱を選んでもらって渡しているんですが、箱の中身はフォーチュンクッキーです。

3−4週間ほど前、私と彼とで接待のためにディナーをコースメニューの時に頂いたんです。(この時だけはスタッフは予約を入れないと食べられないのです。)
で、フォーチュンクッキーのお姉さんが回って来た時に私も一つ選んでみました。
で、中身を割って読んでみると"There will be an additional member to your family."
訳したら『 家族が一人増えるでしょう』とでも言うのでしょうか。
えっ?!と思ってちょっと彼を見つめた後、彼がどうしたの?と言うので紙を見せたら。
笑って、"Something you want to tell me?"と言うのですが、、、その後"Huuum, maybe I should ask my sister, or maybe you should ask to your sister."
これは、私に赤ちゃんでも出来たのか?と思った後にイヤイヤ僕のお姉さんに出来たのかも?あっそれともまりの妹に聞いてみたらいいんじゃない?
という事なんですが。。。
そこで私は、、、っていうかあなたが私の家族になるって事でも有りえるよね?
と言ってみたんですが、彼はそのとき目をぱちぱちとさせて微笑んでいたのです。

まぁ、そんな事があってでも、最近その時の事を思い出して友達に話してて思ったんですが。。。
彼の発想でいくと私たちは既に家族って事でコメントしてる?って気がしますがそうなのかしら?
でも、そんな事言われてないし。
今更1ヶ月も経ってて聞くのも何だか間抜けだし。
私ってやっぱり気がつくの遅い?

2011年10月9日日曜日

オウムの赤ちゃんが来た!

5日ほど前、ウォータースポーツのスタッフがオウムの赤ちゃんをマーレから連れて来ました。手のひらにすっぽり入るくらい小さい!
そしてまだきちんと羽が生えてなくてちょっとみすぼらしいんだけど、それがまたかわいい感じ。
彼らはKaroと名付けていました。
新しいインストラクターの名前と同じ、、、皆でカロー、カローと呼んでます。
自分の名前が分かって来たようですよ。
手に乗せてるとうとうと眠ったりしてすっかり私たちになれています。
顔の辺りをなでると目をつむって気持ち良さそうにします。
写真はつれて来た翌日、良ーく見ると顔の周りはオレンジと黄色、翼は緑でシッポは青い羽が少しずつ伸びて来ていて、日に日に大きくなって来てます。

飛べる日が来るのはいつでしょうね。
1ヶ月もしたら立派なオウムになるのではないかな〜。。。
肩とか手のひらとかに乗っかってじーっとしています。
そしてこれが今日撮った写真 、既に大きさが違う!

カメラ目線ですか?

ここには既に2羽のオウムが居ます。。。
(すべてのロビンソンクラブにオウムがマスコットとしているらしい)
彼らも時々外で飛び回っていますが、ちゃんとお家に帰れと言うと大きな檻に帰ります。

2011年10月6日木曜日

モルディブのLocal Island trip (ローカルアイランド トリップ)

昨日はここロビンソンからボートで20-30分の所にある現地人の住む島、Dhevvadhoo(デッバドゥ)と言う島へエクスカーションで行って来ました。
1ヶ月ほど前から新しく加わったKarolina(カロリーナ)にガイドの練習をしてもらうため、彼女も私と一緒に行く事になりました。
そして普段受付や事務処理をしてくれているKhain (カイン)がこの日休みだったのですが一緒に来たいという事で3人一緒に行く事になりました。
ちなみにこの日は日本人2名ドイツ人2名がゲストでした。
クリニックへ行ったり、学校へ行ったり、役所を覗いたり
幼稚園で子供と遊んだり
お店を覗いたり、、、あっ日差しがきついので帽子を持参しましょう。

お土産屋さんでお買い物中のゲストを待つ私


とれたてのココナッツを飲んで、そのあと中身を割って実を食べたり

造船中の船を見たり


 結構汗かくのでそのあとのスノーケリングが気持ちいい!

この島の周りでスノーケルします。
この日はとってもラッキー! 海亀4匹 、サメは凄いたくさんそしてマダラトビエイを見ました。



おまけ、フィッシングボートのキャプテンSolaah(ソラー)彼も時々ガイドします。
写真いっぱい取ってくれますよ〜


2011年10月4日火曜日

イルカと泳いだ!初めてイルカの交尾を目撃!!

今日はイルカと泳ぐ事が出来ました。
ダイビングが終わってボートで移動中キャプテンがイルカを発見、近くによってみました。
ボートと競争するわけでもなく、のんびり団体で泳いでいたので何となく私も飛び込んでみたくなり、カメラとスノーケルを持ってジャンプ!
結構深く潜っていたので私も潜って追いかけていたら

なんと別のグループがすぐ横に居て私の方を見ていました。

そして、すぐ近くを通り過ぎでビックリ!


付いて行ったら深い所に潜ってって、、、体をこすりつけ合っているんですが
なんと交尾をしていました。。。

一頭の雌に4−5頭の雄。。。ってな感じで(キャー、思わず目を覆ってしまう私)
その、雄のそれって、泳ぐ時は引っ込んで見えないのですが突然ピョコンって出てくるのです。
ビックリでしたー。
ゲストは3人、私ともう一人のインストラクターでちょっと目を合わせ、、、
何だかにやけてでも私たくさん写真撮っちゃった。


2011年10月1日土曜日

体験ダイビング

最近中国人の体験ダイビングが増えています。
しかも、私たちのダイビングを提供している会社(silver sands)で私が5年前に働いていたリゾートに今は中国人インストラクターが居るのですが、彼が出演してる体験ダイビングのビデオを作ったのでそれを私たちも使う様になったのです。
そしたら、皆さんずいぶん違うんです。
前は、GROの中国人の子に通訳をお願いしていたんですが、その時とはかなり違います。
水中でのスキルの理解力が全然違う!
やっぱりダイビングを知らない人が通訳するのとでは説明方法が違うのでしょうか?伝わりにくかったようですね。

今日も3人の中国人のゲストが喜んでいました。

明日も私は午前と午後に体験ダイビングします。

ダイビングスクールの目の前のサンセット 今日も奇麗です。