Welcome to Life Aquatic


日本に住んでいた頃からお仕事の休みを頂いては旅行に出かけていました。
帰ってきたらまた次の旅行の計画。旅行をしながらその先々で働けないものか?

海が好き、暖かい場所が好き、そんな国を転々としながら働ける仕事ってなんだろう?
ふと、ダイビングのインストラクター、という提案が浮かびました。
2001年8月に日本を出発してから長期在住型の旅をしています。
トルコから始まり、ヨーロッパに入り、アメリカに飛んでメキシコ、ベリース、グアテマラ、
そしてホンジュラスへ カリブ海の小さな島に約4年ほど過ごし、その後東南アジアを点々とし2006年5月にモルディブへ

モルディブや東南アジア周辺と時々ヨーロッパを行ったり来たり。

こうして皆さんと繋がり海の美しさ素晴らしさを伝えることができ
自然を守るというお役に立ちたいと思っています。

アプリからの更新が楽な為、只今はこちらのブログ
  - 海へ…LifeAquatic (marikagaya.com) とアメーバで更新中です。サイドバーのツイッターから飛べます。

各地でのフリーダイビングの講習も|インスタグラム @lifeaquaticmarikagaya にて|受け付けています。

ありがとうございます。

Translate

2010年10月31日日曜日

ゴエンカ氏のヴィパッサナー瞑想入門―豊かな人生の技法

先月は雨が多かったのですが今月は晴れている日が多く、とても気持ちがいいです。
洗濯物もよく乾く、ヴィパッサナーのセンターは山の中にあるので朝夕特に寒いのですが思ったほど風邪を引いている生徒はいませんでした。

さて、今回は生徒ではなく生徒のお手伝いとしてボランティアでコースのアシスタントをしました。
コース開始の1日前から 準備を始めます。
私たちも1日にトータルで3時間は瞑想をするように言われます。
朝4時にベルを鳴らして起こす役目やダイニングホールの準備をする役目、生徒が見当たらないときは探したり、瞑想中に寝ている生徒を起こしたり(時々いびきも聞こえたりします)トイレやシャワールームの掃除などなど。。。
基本的に生徒は私たちに希望などがあれば話しかけられます。
でも、私語は禁止、そうは言っても何かと理由を作って話しかけてくる生徒は結構います。
あと、サーヴィングの人同士が話していると、それにつられて話し始める傾向があるので、私たちも生徒の前では必要事項しか話をしません。

瞑想中も、実は生徒をちらちらと見張っていなくてはなりません。時々アシスタントの先生が指示を出してきます。

私はなるべく生徒が瞑想に集中できるように気を配ったり、食事のときに器に食べ物をよそうとき元気が出ますようにとか思いを込めてみました。(メッターをこめて)

コースはそのときのアシスタントティーチャーによって違うなと思いましたが、それもまためぐり合わせなんだろうなとも思いました。
この場ではちょっと説明できないいろいろな出来事がありました。
本当に人っていろいろな思いを抱えているんだなー、同じことにも受け取り方が全員違う 。

とてもいい経験をさせてもらいました。

コースの最終日(正確には最終1日前、 Day0から始まってDay11で終わりますがDay10から話が出来ます。)みんなといろいろ話しましたが無言のときと、話したときで人の印象が違ったりもしましたが、最後まで残った人と途中で断念した人とは何かが違う、「あー終わったー!」と言う達成感が伝わってきました。
(タバコ吸いたいーとかコーヒー飲みたい!とか、親に連絡取りたいとか、それに我慢できずにやめる人もいました。)

Mcleodganjにルンタという日本食のレストランがありそこには日本語の本がたくさんおいてあって
100ルピーのデポジットを払って借りることが出来ます。
私がコースを受けていたときに一緒だった日本人の女の子がそこにヴィパッサナーの本もあると聞いていたので早速今回借りて読んでいます。

これです。ゴエンカ氏のヴィパッサナー瞑想入門―豊かな人生の技法

コース中の内容がうかがえると思います。
特に仏陀が使っていたパーリ語の解説もついているので、一度受けた人もより深く理解できると思いました。

2010年10月26日火曜日

サーヴィングから戻ってきました。

今日またマクロードガンジに戻ってきました。

まず、前回のエントリーの続きから。。。
パンチカルマも無事終わりそれと同時にヴィパッサナのサーヴィングをはじめたので
引き続き食生活はいたってヘルシーベジタリアンでした。
最終的にカウンセリングで出た私のドーシャはKapha(water) のようです。
詳しく言うと、Air(Vata)が25%、Fire(Pita)が32.5%, Water(Kapha)が42.5%で、
私の場合Kaphaのバランスをとっていればほかの二つの心配はしなくてもいいそうです。
でも、Kaphaも、それほど割合が高いわけではなくそして私は典型的なKaphaではないのだそうです。
ちょっと、何じゃやそりゃ?って感じなんですけどね。
ケララに行ったらまたコンソルテーション受けてみようと思います。
でも、体調はばっちりいいです。

ヴィパッサナのサーヴィングの感想はまた次回で。

2010年10月13日水曜日

Panchkarma パンチカルマその6

ダラムサラは朝夕寒くなり毛糸の帽子と毛糸の靴下を買い足しました。

ヨーロッパにいたときは自分で編んでいましたが、ここでは安いのは80ルピーとか100ルピー位から売っています。
暑い所にいったら使わないけど、、、気に入ったものがあったときに買えばずーっと使えるので 思い切って買いました。
大判のショールも。。。

これらは日本に送らずにキープします。
(マナリから毛糸の靴下日本に送った事を後悔している)

そして、

今日もトリートメントに行ってきました。
昨日と同じメニューです。明日もこれが続きます。。。
でも、アニマの液体の量が増えてました。
シロダーラも気持ちいい、でも頭べとべとです。
鼻の洗浄はそんなに沢山のミューカスは出てきません。
そして、明日は朝食を食べてもいいって!少しずつ食事制限が解かれてきています。

それから明日はvipassana のコースの準備が始まります。
今回は私はサーヴィング(奉仕)させていただきます。
そして生徒と一緒にメディテーションもします。

明日はゲストハウスからセンターへ荷物を移したり、コースの準備とパンチカルマのトリートメントと忙しくなるのでこの後のトリートメントの経過報告&ヴィパッサナコースの感想は26日以降になります。

今のところ気分・体調ともに爽快です。

2010年10月12日火曜日

Panchkarma パンチカルマその5

昨日はクリニックへつくなりドクターに「今日はビッグディだね~」と言われました。
はい、昨日は下痢の日でした。(すいません、また汚いエントリーです) 苦笑

まず、スチームバスで体をリラックスさせた後、ペースト状の黒いものを食べるように言われました。
味はまぁまぁ、甘くて難なく食べ終わりました。
で、寄り道しないでまっすぐ部屋に帰るように言われました。
1時間か1時間半したらトイレにいきたくなるはずだといい、何時に行ったか、そして内容物(色とか形とか)水はどのくらい飲んだかを書き込むように用紙をもらいました。
薬を飲んだのが10時半過ぎで途中ちょっとだけ買い物をして部屋に戻り11時半ころから少しずつ水を飲み始めました。
急にいっぱい飲むと気持ち悪くなって吐いてしまうことがあるそうです。
すでに薬を飲んだあたりから、なんとなくおなかが活発に動いていると言うか張っている感じがあったのですが、白湯を飲んでしばらくすると!もよおしてきました。
まさに下痢なんですが時間を追うごとにどんどん水になっていきます。
4時を回るまでに8-9回は行きました。
そして水(の様なもの)に混じってかすみたいな物が見受けられました。
これをきっと出したかったんだろうな、と思いました。
結構簡単に無理なく、具合も悪くならず、ただひたすらトイレに行っていてすっきりした感じです。
水を飲まないとトイレにも行きたくなりません。
ドクターと電話で様態を伝えるとドクターは満足そうな感じでした。
夕方ちょっと野菜のスープをいただき、夕食は軽く豆カレーをいただきました。

今日はまた新しいトリートメントが始まります。

2010年10月7日木曜日

Panchkarma パンチカルマその4

昨日からまた朝に薬の朝食を取っています。
昨夜、シャワーを浴びた後ちょっと寒い格好でしばらく起きていたら風邪を引いてしまったようでちょっと頭が痛いです。
スチームバスの後はそれでもましになりましたが今日は部屋でゆっくり休みます。
薬のせいかお腹も緩い。。。
3日間同じ薬を飲む予定でしたが、今朝ドクターと話していて4日間に変更されました。
4日目に飲む薬の量がきっと半端じゃない気がします 苦笑。

ちなみに毎日オイルマッサージをしているのでシャワーを浴びた後何も体に塗らなくても肌がしっとりしています、そしてやわらかくなってきた気がします。
頭皮もマッサージするので頭がギトギトになりますが気持ちいいですよ~

...この後、熱が上がってきました。
部屋に戻って何もする気が起きず、外へ出る気力も無いです。
この日ヴィパッサナコース以来、初めて瞑想を休みました。
ポリッジとリンゴを食べて朝まで寝ます。

そして翌朝。
昨日の熱が嘘のようにすっきりしています。
薬飲まずに治った。

2010年10月5日火曜日

Panchkarma パンチカルマその3

今日はPanchkarmaをはじめて5日目になります。
昨日はオイルマッサージとスチームバスのみで朝食の薬はありませんでした。
そして、夕食の後に何か甘いものを食べてもよいといわれました。
砂糖が体にたまっている毒素を一箇所に集めてくれるからだそうです。
私はチョコレートケーキを食べました。。。
そして今朝、朝食抜きでクリニックへ。。。
今日は肺にたまった毒素を吐き出す日なのですが、、、お友達がちょうど昨日これをしたそうで
かなりきつかったと聞いていて、ちょっとびびっていました。
簡単に吐ける人とそうでない人がいるようです。

まずはスチームバスで体をリラックスさせその後、リコリシュをお湯で煎じたものを飲まされます。
鍋にたっぷり入ってました。 コップに2杯ほど飲んだあたりでもうおなかがいっぱいでムカムカしてきました。
目の前に用意された大きな桶に今飲んだものを全部戻してしまいました。
(おえーって、、、ごめんなさい。。。)
そしてさらにまた飲まされます。そして同じように戻します。
この辺で吐いた後、なんかすっきりした感じがしてきました。
その今飲んだものの中に肺から出てきたものも一緒に混じっています。
ここで、何か粉末の薬を蜂蜜でこねたものをスプーンに2杯ほど飲むように言われました。
これがまずい!かなりまずいって言う顔をしていたのかドクター笑いをこらえつつ笑っています。
リコリシュのお湯で流し込み更にコップに1杯その液体をのみ、
また戻します。
これで最後、残りのミューカスを全部出すからねと言われ。
塩の入ったお湯をコップに2杯飲みました。最後の1杯は一揆飲みするようにわれ
そして一通り吐いたらさらに指を突っ込んでぜーんぶ吐くように言われました。
きついー!ちょっと!!!吐くのってこんなに体力使うのか?!

でも、私飲んだ物(&)量以上のものが体から出てきましたよ。
体液に混じってなんか粘々した物が。。。(汚い話でごめんなさーい)
これって肺から出てきたの?と聞くと「そうよ、これをずーっとからだに溜めていたのよ」
うわー、、、

ここでしばらく横になって休むように言われ更に日向ぼっこをして座って休みました。
今日はこの後3時半ころまで何も食べないように言われそして野菜のスープを取るよう言われました。その跡おなかが空いたら夕食をとり、いつもの薬を飲むようにわれました。

明日からはまた別のトリートメントが始まります。
また朝食抜きです。。。

でも、気分は最高、とてもリラックスしています。

2010年10月3日日曜日

Panchkarma パンチカルマその2

第二日目、昨日と同じスケジュールで朝にクリニックで朝食と称してオイルの薬を飲み、午後にはオイルマッサージとスチームバスをしてもらいました。
これが、とろけた。。。
すごく気持ちいいです。
後お勧めされたパンチカルマ料理のキチャリ(Khichari)、今日レストランで注文してみました。
野菜の入った豆とお米のおかゆのようなものでした。結構おいしかったです。

明日も今日と同じスケジュールでこの朝に飲む薬は明日までだそうです。
この薬を飲んで吐き気をもよおす人もいるそうですが私は今のところ普段と変わりません。
あさっては今度違う薬を飲むらしい。。。

2010年10月1日金曜日

Ayurveda -Panchkarma-( アーユルヴェーダのパンチカルマ)

つい先日メディテーションをした後、その日はちょっと違う道を散策してみようとダラムコットの方へ伸びている道を歩いてみました。
歩いてすぐにヴィパッサナで一緒だったオーストラリア人の子に出くわしました。
その子は私がヴィパッサナセンターへ申し込みに行ったときにばったり出会った子で一緒に申し込みをしたのでした。
そのこが道端で日向ぼっこをしていたので声をかけたら、アーユルヴェーダのトリートメントを受けていてとても興味のある話をしてくれました。
ちょうどそのクリニックへ行く予定だというので一緒に行くことにしました。

そこではアーユルベーダを学ぶこともできるそうです。
そして私はシステマティック コンサルトを受けてみることにしました。

昨日、予約の昼過ぎに行ってみたのですが。
まずはじめにいろいろと質問されました。
年齢、未婚か既婚か離婚してるか、とか
持病はあるかとかタバコは吸うかどのくらいの期間1日何本吸っていたか、とか
お酒は飲むか、肉は食べるか?食べていたのはいつごろか、とか1日何回排便するかとか
その後私の脈を調べました。
脈を取りながら私の性格や癖、寝つきがいいとか寝起きがどうだとか。
普段こんな風に人には見られるだろうけど実はあなたはこうなんでしょ?とか
食べ物にはあまり執着が無くて忙しければ食べるのを忘れてしまうとか。。。
いろいろ言われましたが、あたっていました。。
というか私ってそうなの?と、気がついたことがあったりして  (笑)
!!!なぜか脈を診てそれがわかるそうです。

で、ベッドに横になっておなかを押して痛いところは無いかとか、などなど。
その後 椅子にまた座り私の気が滞っているところを説明してくれました。
パンチャカルマには(いわゆるデトックスです)前から興味があったので受けることにしました。
これを始めるとメディテーションコースのサーヴィングができなくなるので、今回はあきらめ次回の15日にすることにして、それまでに15日間をこれに当てることにしました。
料金は18000ルピー、ちなみに7日間で9000ルピーだそうです。
オーストラリア人の友達いわく、家に帰ったら1日でそのくらい取られると言っていました。
日本ではいったいいくらするんでしょう?

昨日はその後、薬と便箋にしてはいけない事やしてもいい事、食べてはいけないものやいい物を書いた物をもらいました。ミルク、乳製品、コーヒー、冷たいものアイスクリーム、ナッツ類、辛いもの、すっぱいもの、脂っこいものなどはだめで。
水(お湯)を2-3リットル飲むように、ジンジャーレモンハニー、ハーブティー、お米はフライで無ければよくて、パンとバターはオ-ケー、ポリッジもミルクが入って無ければオーケー野菜はいいけど肉はだめタバコもだめお酒もだめ。。
私はコーヒーも飲まないし普段の食事はあまり差し支えない感じです。
とにかく体に刺激になることをしてはいけないということですね。

薬は赤と青の錠剤で体をきれいにしてくれる薬草でできているそうです。
それをランチの後と夕食の後に飲みました。
明日はクリニックに来る(9時半)までは何も食べないようにと言われました。

そして今日からはじめました。

クリニックに行って朝のお通じの質問の後昨日は何を食べたか聞かれ、ランチにタリを食べたといったら満足そうにうなずき、夕食にパスタと言ったら「今日からはパスタはだめだからね」と念を押されました。昨日の話してはその日は何を食べてもいいって言ったから、しかも3ヶ月くらい食べていなかったので注文したけど気に入らなかったようでした。

あと、おなかがすいていないときに時間だからと言って食事を取らないように言われました。
で脈を取り、おなかすいてるでしょう?と言ってこれならいつでも食べていいわと言われました。
やったー!

そこで、「液体の薬を飲んでもらいます、これでどのくらい消化に時間がかかるか調べたいのでげっぷがこの薬のにおいがしなくなるまで待ってから食事を取るように」と言われました。。。
って、じゃあ朝ごはん食べられないじゃん!
その液体の薬はオイルのようなものでにおいはよかったです。味は、すごくまずいとは思いませんでしたがにおいから想像するものとは違っていました。

今日3時にまたクリニックに戻りトリートメントの続きを受けます。
オイルが重たいのでまだおなかすきません。げっぷはそろそろ薬っぽくない気がします。

午後のトリートメントが楽しみです。。。