
2日間ほどスイスヘ行ってきました。ドイツ語でザンクト・ガレン(Sankt Gallen)。
小さな街でとても静か、一目で気に入ってしまいました。

ホテルの窓からの眺め、建物の色合いがかわいらしい感じです。
でも、けっこう物価はドイツに比べて高め。

教会が小さな街のなかに4つほど見えました。

街の看板がかわいい。

この教会はサンクト・ガレン修道院

とても大きなパイプオルガン

ここはなんだかとてもピースフルで気づいたら1時間座っていました。
天井の壁画には足がにょきっと飛び出ているものもあります。

右下の人の足が出ているのですが分かります?

ボーデン湖がすぐ近くにあります。

こんな出窓がけっこうありました。これは小さい方、木彫りの彫刻がすごい。
♪本日も最後まで読んでくださってありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿